未分類 お家カラオケ♪子供にも大人にもオススメ! 昨年のクリスマス、サンタさんから我が家にカラオケマイクとミラーボールが届きました^ ^ 歌うのも踊るのも大好きな我が家ではずーーっと大活躍! お友達が来たときなど、カラオケ大会で盛り上がります♪ ... 2023.09.29 未分類
lifestyle 子育て真っ最中なママが地方公務員を退職した話③子育てする中で公務員のデメリット 私が思う地方公務員で働きながら子育てするデメリットは、 1.避難所応援など、災害対応があること 2.時短勤務でも業務量はかわらない 3.子育てに関する制度利用度の低さ 4.残業の多さ が主なものかなと... 2023.09.27 2023.10.17 lifestyle未分類
lifestyle 子育てと仕事の両立の難しさ 正直言うと、今かなり家計は厳しい状況... 電気代が爆上がりから始まり、物価高騰、円安によってドル建ての生命保険関係も爆上がり、猛暑長すぎて電気代上がりっぱなし 文句ばっか言っても仕方ないのはわかってるけど、頑... 2023.09.17 2023.09.27 lifestyleひとりごと未分類
lifestyle 子育て真っ最中なママが地方公務員を退職した話②出産後に利用した時短勤務制度について 出産して育休を終え、仕事復帰する際に考えるのが時短勤務のこと 1年で共済組合からの育児休業手当金は終わるため、1年で仕事復帰する人が大多数ではないでしょうか。 子育てをしっかりしたい派の私にとっては、1歳で保育園に預けるのは早... 2023.09.12 2023.09.14 lifestyleひとりごと未分類
house 快適!お手頃!軽量!おすすめマットレス 我が家では、結婚のときに義母に買ってもらった本格的なマットレス、ニトリのマットレス、 そしてgokuminのマットレスを使用してます 我が家の場合、旦那が毎日夜中に帰宅するため、旦那はほぼリビングで寝てます なのでリビン... 2023.09.08 housekids
food 子供がネバネバにならずに納豆を食べる我が家の方法 納豆って、栄養があるから子供に食べさせたいし、おかずの一品になるし、すごく助かる存在‼︎ だけど、ネバネバが気になって食事中にぐずぐず言われたり、納豆を落として後処理が大変だったり... なので、潔癖な私はよく餃... 2023.09.08 foodkids
ひとりごと 子育て真っ最中なママが地方公務員を退職した話①就職から退職までの流れ 私は高校卒業してすぐ、役所に就職し、15年間働いていましたが、昨年退職しました。 高校卒業したての、なにもわからない私に素晴らしいご指導をいただき、どこの部署に行っても大丈夫!とみなさんに言ってもらえるほど、たくさん... 2023.05.09 2023.09.27 ひとりごと