持論ですが、私は子供の脳を上手く育てるには家族旅行はとてもいいと思ってます
東大生を育てた親御さんも言われてることだし、東大生に聞いた幼い頃にしていたことの上位にも入っている家族旅行
私的に、子供にとっていいことだなと思う点は
⚫︎非日常の中で、たくさんの新しい発見がある
⚫︎旅行先で親もリラックスしてる状態で子供と過ごすことができる
⚫︎普段できない体験をすることができる
⚫︎美味しい!や楽しい!をゆっくり子供と一緒に共感できる
細かく言うとたくさんあるけど、子供たちと一緒に楽しむことは本当に心の成長に繋がること、脳への刺激になること、を考えると貯蓄にまわるお金が減ったとしても旅行をするべきだと思ってます
あと、記憶に残らない幼い頃に旅行しても意味がないと言われてることがありますが、私は記憶は残らなくても、そのとき感じたことや感情は必ず脳の発達に良い影響を与えてくれるはずなので、かなり効果的だと思ってます
お金を貯蓄しておきたい時期ではあるし、給料も高くない時期かもしれないけど、将来の子供のために旅行に投資することをオススメします‼︎
実際、我が家は1才になってない頃から、旅行を続けてます♪
子供が楽しそうなスポット、その周辺で親も楽しむポイントを見つけて旅行日程を組んでます^^
そのお陰もあってか、長女は受験のために塾に通ってる同級生より成績がいい状態です!
なにがその子のためなのか、しっかり夫婦で話して進んでいきたいですね‼︎